The Japanese Te form (て) is one of the most essential grammar structures you’ll need to master when progressing from JLPT N5 to N4. It’s used in various sentence patterns, including requests (~てください), continuous actions (~ている), and connecting verbs (~て、~て).
In this guide, we’ll break down how to convert masu-form verbs into te-form, covering all verb groups (Ichidan, Godan, and Irregular) with clear tables and examples.
Japanese Te Form: masu form to te form
First Group of Verb
ます-form | Romaji | て-form |
---|---|---|
あいます | aimasu | あって |
のみます | nomimasu | のんで |
かいます | kaimasu | かって |
よみます | yomimasu | よんで |
いいます | iimasu | いって |
まちます | machimasu | まって |
はいります | hairimasu | はいって |
およぎます | oyogimasu | およいで |
かきます | kakimasu | かいて |
はなします | hanashimasu | はなして |
とります | torimasu | とって |
つくります | tsukurimasu | つくって |
あそびます | asobimasu | あそんで |
のぼります | noborimasu | のぼって |
はしります | hashirimasu | はしって |
わかります | wakarimasu | わかって |
あるきます | arukimasu | あるいて |
うたいます | utaimasu | うたって |
おどります | odorimasu | おどって |
すみます | sumimasu | すんで |
もちます | mochimasu | もって |
おします | oshimasu | おして |
ひきます | hikimasu | ひいて |
よびます | yobimasu | よんで |
なおします | naoshimasu | なおして |
たのみます | tanomimasu | たのんで |
うごきます | ugokimasu | うごいて |
とまります | tomarimasu | とまって |
ひらきます | hirakimasu | ひらいて |
あらいます | araimasu | あらって |
けします | keshimasu | けして |
はこびます | hakobimasu | はこんで |
いそぎます | isogimasu | いそいで |
ふきます | fukimasu | ふいて |
まがります | magarimasu | まがって |
ぬぎます | nugimasu | ぬいで |
おこります | okorimasu | おこって |
わらいます | waraimasu | わらって |
しります | shirimasu | しって |
かかります | kakarimasu | かかって |
こわします | kowashimasu | こわして |
すごします | sugoshimasu | すごして |
つながります | tsunagarimasu | つながって |
おわります | owarimasu | おわって |
はしります | hashirimasu | はしって |
けります | kerimasu | けって |
ふります | furimasu | ふって |
さがします | sagashimasu | さがして |
えらびます | erabimasu | えらんで |
しまります | shimarimasu | しまって |
つかまえます | tsukamaemasu | つかまえて |
かまいます | kamaimasu | かまって |
おくります | okurimasu | おくって |
はらいます | haraimasu | はらって |
すべります | suberimasu | すべって |
わたります | watarimasu | わたって |
まにあいます | maniaimasu | まにあって |
つかいます | tsukaimasu | つかって |
いそぎます | isogimasu | いそいで |
つづきます | tsuzukimasu | つづいて |
うたがいます | utagaimasu | うたがって |
まもります | mamorimasu | まもって |
しんじます | shinjimasu | しんじて |
けんかします | kenkashimasu | けんかして |
ならいます | naraimasu | ならって |
はたらきます | hatarakimasu | はたらいて |
ひろいます | hiroimasu | ひろって |
およびます | oyobimasu | およんで |
とどきます | todokimasu | とどいて |
たちます | tachimasu | たって |
すわります | suwarimasu | すわって |
とります | torimasu | とって |
のります | norimasu | のって |
おくれます | okuremasu | おくれて |
かります | karimasu | かりて |
📘 Group 1 Verbs (Godan)
These verbs end in い、ち、り、み、に、び、き,ぎandし
✅ Rules for Godan Te-form Conjugation
Ending | Te-form | Rule |
---|---|---|
い、ち、り | あって | change to って |
み、に、び | よんで | change to んで |
き | かいて | change to いて |
ぎ | およいで | change to いで |
し | はなして | change to して |
Second Group of Verb
ます-form | Romaji | て-form |
---|---|---|
たべます | tabemasu | たべて |
みます | mimasu | みて |
ねます | nemasu | ねて |
おしえます | oshiemasu | おしえて |
わすれます | wasuremasu | わすれて |
でます | demasu | でて |
かけます | kakemasu | かけて |
とめます | tomemasu | とめて |
あけます | akemasu | あけて |
いれます | iremasu | いれて |
おぼえます | oboemasu | おぼえて |
すてます | sutemasu | すてて |
たります | tarimasu | たりて |
みせます | misemasu | みせて |
かります | karimasu | かりて |
きめます | kimemasu | きめて |
ならべます | narabemasu | ならべて |
ためます | tamemasu | ためて |
さげます | sagemasu | さげて |
ほめます | homemasu | ほめて |
おれます | oremasu | おれて |
つづけます | tsudukemasu | つづけて |
うまれます | umaremasu | うまれて |
まぜます | mazemasu | まぜて |
わかれます | wakaremasu | わかれて |
やめます | yamemasu | やめて |
みつけます | mitsukemasu | みつけて |
すぎます | sugimasu | すぎて |
ひろげます | hirogemasu | ひろげて |
きえます | kiemasu | きえて |
しらべます | shirabemasu | しらべて |
ためします | tameshimasu | ためして |
いれます | iremasu | いれて |
けします | keshimasu | けして |
かえます | kaemasu | かえて |
こたえます | kotaemasu | こたえて |
もどります | modorimasu | もどって |
まけます | makemasu | まけて |
あつめます | atsumemasu | あつめて |
つかれます | tsukaremasu | つかれて |
でかけます | dekakemasu | でかけて |
きます | kimasu | きて |
📗 Group 2 Verbs (Ichidan)
These verbs typically end in えor い.
✅ Rule for Ichidan Te-form Conjugation
Just drop ます and add て.
📌 Examples (Group 2)
Verb (ます-form) | Te-form |
---|---|
たべます | たべて |
みます | みて |
おきます | おきて |
Third Group Verb of Japanese Te Form
ます-form | Romaji | て-form |
---|---|---|
します | shimasu | して |
きます | kimasu | きて |
べんきょうします | benkyou shimasu | べんきょうして |
そうじします | souji shimasu | そうじして |
れんしゅうします | renshuu shimasu | れんしゅうして |
けっこんします | kekkon shimasu | けっこんして |
さんぽします | sanpo shimasu | さんぽして |
しゅっせきします | shusseki shimasu | しゅっせきして |
ちこくします | chikoku shimasu | ちこくして |
りょこうします | ryokou shimasu | りょこうして |
よやくします | yoyaku shimasu | よやくして |
しんぱいします | shinpai shimasu | しんぱいして |
しょうかいします | shoukai shimasu | しょうかいして |
けんきゅうします | kenkyuu shimasu | けんきゅうして |
きゅうけいします | kyuukei shimasu | きゅうけいして |
はつげんします | hatsugen shimasu | はつげんして |
つうやくします | tsuuyaku shimasu | つうやくして |
へんじします | henji shimasu | へんじして |
しゅうりします | shuuri shimasu | しゅうりして |
うんてんします | unten shimasu | うんてんして |
けいえいします | keiei shimasu | けいえいして |
せつめいします | setsumei shimasu | せつめいして |
きろくします | kiroku shimasu | きろくして |
はっぴょうします | happyou shimasu | はっぴょうして |
ちゅういします | chuui shimasu | ちゅういして |
もんくをいいます | monku wo iimasu | もんくをいって |
📙 Group 3 Verbs (Irregular)
There are only two primary irregular verbs:
✅ Irregular Te-form Conjugation
Verb (ます-form) | Meaning | Te-form |
---|---|---|
します | to do | して |
きます | to come | きて |
Japanese Te Form Chart
Verb Ending | Rule | Example |
---|---|---|
う, つ, る | Replace with って | あう → あって |
ぶ, む, ぬ | Replace with んで | よむ → よんで |
く | Replace with いて | かく → かいて |
ぐ | Replace with いで | およぐ → およいで |
す | Replace with して | はなす → はなして |
Exception | いく → いって | Irregular |
Group 2 Verbs (Ichidan / Ru-verbs)
Rule | Example 1 | Example 2 |
---|---|---|
Drop る and add て | たべる → たべて | みる → みて |
おきる → おきて | ねる → ねて |
Group 3 Verbs (Irregular Verbs)
Verb | Te-form | Example |
---|---|---|
する | して | する → して |
くる | きて | くる → きて |
Te-Form Usage Examples
- Connect actions: たべて、のみます (eat and drink)
- Request: ~てください (please do…)
- Progressive: ~ています (be doing…)
- Permission: ~てもいい (may I…)
- Prohibition: ~てはいけません (must not…)

What is the Japanese て-form (Te-form)?
The て form (te-form) is one of the most essential verb forms in Japanese grammar. It’s used to create various grammatical constructions such as:
- Making requests (e.g., たべてください – please eat)
- Expressing progressive actions (e.g., よんでいます – is reading)
- Connecting multiple verbs (e.g., おきて、はをみがきます – wake up and brush teeth)
- Forming permissions or prohibitions (e.g., のんでもいいです – you may drink)
If you’re learning Japanese at the N5 to N4 level, mastering the conversion from ます-form to て-form is key to building fluency.
Why is the Te form Important in Daily Japanese?
The て-form acts like glue in Japanese sentences. Whether you’re:
- Asking someone politely to do something
- Connecting multiple actions
- Using it in progressive form (~ている)
- Giving or receiving actions (~てあげる / ~てもらう)
You will constantly use the て-form in spoken and written Japanese.

Final Thoughts
Learning the Japanese te form is a must for any N5–N4 learner. Once you’ve mastered how to convert from ます-form to て-form, your ability to understand and build natural Japanese sentences will improve dramatically. Practice regularly, and don’t forget to use it in conversations or writing!